3月の休館案内
3月9日(日)は羽田選手が試合のため、終日休館となります。 アウェー(京都)でのファイトとなりますが、羽田選手の勝利をお祈り下さいm(_ _)m なお3月の休館につきまして、下記の通りお知らせいたします。 9日(日) ※羽田選手の試合@京都 18日(火) 20日(木.祝日) 27日(木) 29日(土) ※状況によって休館から短時間開放になる場合もありますが、その時は事前に告知します。 ※19、26日(水)は自由開放になる見込みです。
3月9日(日)は羽田選手が試合のため、終日休館となります。 アウェー(京都)でのファイトとなりますが、羽田選手の勝利をお祈り下さいm(_ _)m なお3月の休館につきまして、下記の通りお知らせいたします。 9日(日) ※羽田選手の試合@京都 18日(火) 20日(木.祝日) 27日(木) 29日(土) ※状況によって休館から短時間開放になる場合もありますが、その時は事前に告知します。 ※19、26日(水)は自由開放になる見込みです。
多くの女性にとって、二の腕の”プルプル”は大きな関心事です。「フィットネス」を前面に謳うキックボクシングジムでも、キックボクシング以外のコンテンツはそれほど深い指導はしません(できません)。しかし、大曽根(名古屋)キックボクシング・キックスターズジャパンでは、パーソナルトレーナーでもある会長が、選手時代に培った幅広い知見から個々の体の悩みに関して最適なトレーニングを提案します。
9月10日(火)、10月1日(火)、10月15日(火)、10月22日(火)、11月3日(日)、11月4日(月)は休館します
いよいよ9月に入り、秋の気配が感じられるようになりました。キックスターズジャパンでは、本日も日曜日10~13時元気に開館しています!
猛暑が続く中、キックスターズジャパンでは、会員の皆様が老若男女入り乱れ元気に汗を流しています!週末は特に多くの方が集まり、マススパーリングやミット打ちなど、活気あふれる練習となりました。
8月の開館時間につきまして、下記の通り変更がございますので、ご来館の際はご注意ください。 8月9日(金) 開館時間: 18:00~21:00 ご案内: 18:00~19:00はキッズクラスのため、一般の方の指導・ミット打ち等は19:00以降となります。 8月10日(土) 終日閉館
この度、キックスターズジャパンでは、多くの会員からの熱いご要望にお応えし、日曜・祝祭日の開館時間を10:00~13:30に変更することになりました!
いつもキックスターズジャパンをご利用いただき、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、7月13日(土)、14日(日)、15日(月)は終日休館とさせていただきます。 ご不便をおかけして誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。 7月13日(土) 自由開放のご案内 なお要望により、7月13日(土)は13時~15時の時間帯に限り、自由開放いたします。 ただし、指導やミット練習は原則ありませんので、ご了承ください。 ご自身のペースでトレーニングしたい方、サンドバックやシャドー練習など、自由に練習したい方におすすめです。 詳細 時間:7月13日 [...]
6月23日、キックスターズジャパンは、羽田翔太選手の試合に合わせ、通常よりも時間を繰り上げてジムをオープンしました。 最近の傾向として、平日に練習に参加できない方が土日に参加することが増え、この日も早くから多くの会員さんが練習に参加して盛り上がりました。 閉館後、選手と岡崎へ移動 ジムを閉館後、アマチュアの瀬尾選手と選手候補(?)の島元君とともに、試合会場となる愛知県岡崎市の竜美丘会館へ移動しました。 岡崎グルメを堪能 試合前に、せっかくなら岡崎の地元グルメを堪能しようと、某ラーメン屋にて遅い昼食をとりました。「濃厚中華そば」との触れ込みでしたが、予想を上回る美味しさで、皆大満足!(食べることに夢中で写真を撮っていませんでした) 岡崎市の魅力 岡崎市は愛知県のほぼ中央に位置し、愛知県内で3番目に大きい市です。歴史的には徳川家康の生誕地として有名で、岡崎城を中心に多くの歴史的な名所があります。2023年には、徳川家康の生涯を描いたNHK大河ドラマ「どうする家康」が放映され、以降観光地としても全国的に注目されています。 充実した一日 とても慌ただしい一日でしたが、選手たちの試合に向けた熱意や、岡崎の美味しいグルメを堪能するなど、とても楽しく充実した一日となりました。次回は是非時間を確保してゆっくり来たいと思います。 [...]
6月16日(日)、岐阜県各務原市プリニー総合体育館にて開催された「第20回新日本グローブ空手道選手権大会」に、当ジムから男女計4名の選手が出場しました。 結果は既述の通りですが、1部の選手は既に練習を再開し次戦に備えています。 試合翌日から練習を始めた選手たち 試合の翌日、瀬尾選手と岡本選手がジムに姿を見せました。瀬尾選手は膝を痛めていて「昨日はありがとうございました」と挨拶が主目的でしたが、岡本選手は「悔しかったから」と言って早速練習を再開。その熱意に応える形で、瀬尾も足を引きずりながらミットを持ち反省点をアドバイスしていました。 次の試合への準備は始まっている プロ選手にはよく、「試合が終わっても、その瞬間から次の試合への準備が始まっている。自分が休んでいる間も次回の対戦相手は練習している。休んでいたらそこで差がついてしまう」と話しています。未だその言葉に従っているプロ選手はいませんが...その点では今回のアマチュア選手の方が言動面ではプロらしいです。 次回は秋頃に各種大会への出場を検討しています。引き続き頑張りを期待しています。 #キックボクシング #名古屋 #初心者 [...]